493SFアラ還ライダー

Gixxer SF250が愛車になりました。

オイル交換について

油冷エンジンを搭載するGixxer SF 250

水冷エンジンのバイクと違って

オイル交換に神経を使う必要があると思ってます。

(サイドスタンドで傾いてるのでLラインぎりぎり)

油冷エンジンのオイルは

潤滑油の役目だけじゃなくて

シリンダの周りを巡ってエンジンを冷やします。

 

このため水冷エンジンより、かなり高温になって

オイルクーラーで冷やされて、オイルパンに戻ります。

Gixxerのエンジンオイルは2役をこなしているので

水冷エンジンより、劣化&消耗が早いと想像されます。

 

さらに、何故だか・・・

Gixxerのエンジンオイル量はたったの1.2ℓです。

これだけのオイルで2役を受け持ってるんで

オイルのダメージは大きいと思います。

 

ですので、初回と2回目を除いて

(初回と2回目は1000km未満で交換)

最長でも1500km走行毎で交換しようと思ってます。

 

初回→600km

2回目→1500km(インターバル900km)

3回目→3000km(インターバル1500km)

4回目→4500km(インターバル1500km)

5回目→6000km(インターバル1500km)

それ以降はオイルのグレードを上げて

2000kmのインターバルで交換します。

取りあえず10000kmまではこれでいくつもりです。

 

(走行距離はやっと320kmになりました)