493SFアラ還ライダー

Gixxer SF250が愛車になりました。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キビキビ感に溢れてる

昨日、どんよりと☁曇ってはいましたが ☔雨は降らなさそうだったんで GIXXER SF250で少しだけ走りました。 日差しがないので、海の色は冴えませんね・・・ なので、GIXXER をアップで~ やっぱカッコイイですねえ。 そろそろスクリーンを取付けてみようと思っ…

三つ巴の争い

私が注目している東京都知事選挙。 現実的には~ 現職のKIKさん、対抗のRHさん、ISMさんの 三つ巴の争いになりそうですね。 マメコガネも三つ巴??? (そんな事どうでもイイから水をくれ) ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

花を持って、会いにゆく

素敵な詩に会いました。 長田弘(おさだひろし)の 「花を持って、会いにゆく」 金子みすゞも好きですが この人の詩もイイですね。 何故だか・・・ 「母は幸せだったんだろうか?」 なんて思ってしまいました。 (オイラは今のところ幸せだぜ) ランキング参…

今年初めて

今朝は今年初めての熱帯夜で 最低気温が26℃を切らず 湿度も80%を超えてたので 蒸し蒸し、ジメジメ・・・ そんな中で、私もサクも 雨具を着用しての朝んぽだったので 下着までびちょびちょに濡れちゃいました。 帰宅後、大暴れして 雨具のうっ憤を晴らし…

ご退陣頂きたい

宇宙飛行士の野口さんが~ 日本初の女性総理大臣に 芦田愛菜さんを推したそうですね。 私も大いに賛成します。 彼女はただ賢いだけじゃなくて あの若さに相応しくない落ち着きを感じます。 取り巻きにまともなスタッフが就けば 彼女になら総理大臣が務まりそ…

気になる存在?

kawasakiから来年~ W175というバイクが発売されそうですね。 (上の画像はYoung Machineのサイトから転用しました) インドでは先行して今年の8月に 日本円換算で約35万円で発売されるようです。 既報では~ 車重135kg、13PSと性能は凡庸で エキパイが芋…

やっぱ10000円は大きい

昨日、suzukiさんから キャンペーンのAmazonギフト券が届きました。 すでに妻がこれを見越して~ 来月の北海道旅行に使う ショルダーバッグを買っちゃいましたが 10,000円はやっぱデカいよね。 ちなみにオーバーした5000円は妻から頂きました。 ☔梅雨入りし…

俄然、面白くなってきた~

今履いてる、朝んぽシューズに ダメージが見つかったので また、アクティブハイクを購入しました。 今度は新色(=New Color)の白。 で、今履いてるアスレシューズのどこが傷んだかと言うと パッと見では分かりませんが・・・ 靴紐が外側と芯とに分かれてし…

遅れてますが、いよいよ

今朝は夜明け前まで☔雨が降ってて 朝んぽはいつもより遅い出発になりました。 ☔雨が止んだのを見計らって出かけたのに しょぼしょぼと☔雨の残りかすが落ちて来ました。 桑の葉にはキボシカミキリが雨宿り? 今が旬のアジサイが綺麗ですね。 遅れている梅雨入…

ADV150回顧

今更ですが・・・ ADV150ってなかなか凄いバイクだったかも。 (オイラもADV柴犬号、好きだったぜ) パワーやトルク等の動力性能は とてもGIXXER SF250に敵いませんが スムースでジェントルで 燃費はADVの方がずっとイイ。 変速もエンストも無いので リター…

獲物を狙う鷹?

NGLの帰りに~ サクと毎朝渡ってる赤い吊り橋の所で停車しました。 フロントカウルの尖った先端が 獲物を狙う鷹の嘴を連想させます。 蛇足ですが・・・ オイル交換くらいの簡単な整備なら 市内のバイク屋でもやってくれるそうなので いちいち隣の県まで行か…

GixxerでNGLへ

昨日はGixxerSF250で NGL(那賀グリーンライン)を走って来ました。 3速~6速を駆使して? ADVよりキビキビ走りました。←ホント? (あんまり調子に乗って飛ばすんじゃねえぞ) (それよりオイラは喉が渇いたぜ) ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

ウインドスクリーンの改良_あれからどした?

ウインドスクリーン改良のその後。 前回はゴムのグロメットを2箇所付けて ステンレスの曲げ板を付けたところで中断しました。 指と爪が余りにも痛くて・・・ とてもそっから先、続けられませんでした。 でも4箇所で固定した方が確実だろうと思い 頑張って…

滅多に見ないのも・・・

私の愛車Gixxer SF250ですが。 滅多にお目に掛かりません・・・ 購入してから2週間余り経ちましたが まだ一度も見た事はありませんし リターンライダーになって4年目ですが 私の記憶が正しければ 3回しかお目に掛かった事がありません。 PCXの様にそこら…

1000kmになるか?

昨日に続いて今日も すこぶるイイ天気になりそうです。 昨日はエアコンの取り付けに立会うため Gixxer SF250で出掛けるのを控えましたが 今日は久しぶりに海縁りを走ってみようと思います。 あと90km弱で走行距離が1000kmになるので 多分、今日中に到達する…

グッドタイミングでした

何がグッドタイミングかと言うと~ 今日の午後、1階のリビングの エアコンが新しいのに換わるんですよ。 天気予報によれば 今日は真夏日になるかも知れないとの事。 新しいエアコンの試運転にはもってこいですね。 これが10年選手の三菱、霧ヶ峰。 室内機…

ちょっと様子見

今日は予報の通り、🌞イイ天気になるはずなので Gixxer SF250で軽~く走るつもりです。 ですが~ 深夜に降った☔雨のせいで路面が濡れています。 車体が無駄に汚れるのは嫌なので もう少し路面が渇くまで様子見ですね・・・ (アンタ、意外に神経質だなあ) ラ…

ローラー台

昨日、ちょこっとライディングから帰ったら Amazonでポチッた、ローラー台が届いてました。 Gixxer SF250にはセンタースタンドがないので チェーンに給油したりするのに いちいち車体を動かすのは面倒至極・・・ なのでローラー台を購入したという訳。 これ…

帰宅、即シャワー

今朝の朝んぽはめっちゃ蒸し暑かった。 私は汗びっしょりで、帰宅→即シャワー。 サクもずっと「ハアハア」してました。 ラミーカミキリを探してたのに 見つけたのはコガネグモ・・・ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ

乗れる時に乗っておかないと

もう☔梅雨入りも目前です。 乗れる時に乗っとかないと これからバイクに乗れない日が増えます。 何故って、私、雨降りではバイクに乗りませんから。 という訳で~ 今日はこれからGixxer SF250に乗って来ます。 6000rpmくらいまで回してみたいと思います。 (…

もう上まで回せます

初回のオイル交換が終わり これにあわせてエレメントも交換したので 今日からエンジンを7000rpmくらいまで回します。 (rpmインジケータは6500rpmにセットしました) 昨日、バイク屋からの帰り道。 午後14時09分。この時、走行距離は695kmですが 帰宅し…

気のせいに決まってるけど

ちょっと前に GB350の「走ってる感」について書きました。 gturbo658.hatenablog.com 前にも書いた通りGixxer SF250は ADVやGB350よりキビキビ、快活な走りが出来ます。 そのためには、適切なギアチェンジとアクセル操作が 嚙み合っていなければなりませんが…

初回オイル交換

GIXXER SF250の走行距離が500kmを超えたので 明日、初回点検とオイル交換をしにバイク屋に行きます。 バイク屋に着いた時には600kmを超えてるでしょう。 エレメントも換えるので カウルを一部外さなくてはならず その作業はとても私には出来ません・・・ ド…

TANAX スポルト2

スクリーンを改良するより先に シートバッグを装着しました。 GixxerはADVと違って 荷物の積載がほぼ出来ません。 なのでTANAXのスポルト2を装着しました。 まるでGixxer純正オプションではないか? そう思えるぐらいジャストフィットしてますね。 これで2…

インナーフェンダーは要らない

Gixxer SF 250には リアにスイングアームにマウントされた ごついマッドガードが付いているので 奇妙に横に張り出した リアフェンダーは要らないでしょ。 正式にはインナーフェンダーというらしいですが。 今言ってるのは、コイツの事。 マッドガードを取るR…

スクリーンの改良?

風防効果がまったく無いと言われている Gixxer SF250のスクリーンの改良を試みます。 風防効果の改善も必要でしょうが 私は虫が体に当たる方がもっと嫌なので そっちの対策の方がメインです。 走行中にスズメバチが胸元にくっついたら パニックになりそうで…